飲食店の厨房設計施工、3D厨房設計レイアウト図面の作成と厨房機器の無料見積。焼鳥串揚げ居酒屋、カフェレストラン、そばうどん店、弁当惣菜、ラーメン、お好み焼き、焼肉店など、東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県が営業エリア
厨房設計施工は専門家に!
厨房設計は当社の得意分野です。厨房設計と厨房機器のことならその場で即答致します。働きやすい効率的な厨房をご予算に合わせて設計いたします。厨房のレイアウトが決まれば店舗の図面も同時に作れます。飲食店を創ることは厨房をつくることです。

飲食店専門で30年以上
経験豊富な飲食の専門家が厨房のレイアウト図面を作成します。専門家の的確なアドバイスであなたの店づくりをサポートします。店舗工事が伴う開店改装時にご依頼ください。
厨房が設計できれば店がつくれる
千葉県の十割そば店の場合
下記は千葉県から問い合わせを頂いた事例です。これから新規で蕎麦店を開業したいので相談に乗ってほしいということで、まず厨房機器を選定してレイアウト図面を起こしました。製麺機に関しては実際に実演しました。当社で厨房設計施工をして、店舗工事は地元の建築屋さんが行いました。

東京都のうどん店の場合
下記は民家を改装してうどん店を開業したいとう相談でした。目標売上と厨房機器の予算についてお聞きして、厨房機器を打合せし厨房を設計しました。自宅なので電気の動力工事が必要でガスは13Aなのでガス会社に指示をしました。内装工事の大半はDIYで完成しました。

厨房設備工事の見積が無料です
飲食店専門のスタッフが内見調査して図面を作成して見積をします。飲食の専門家ですので、ダクト排気工事、厨房設備工事の詳しい相談ができます。厨房機器の見積も無料です。

物件の寸法を測り、客席も厨房設計も含めてレイアウト図面を作成します。図面作成と見積提出までに5日~10日位、お急ぎの方は早めに内見の依頼をお願い致します。

厨房機器は搬入が問題
新規開業の場合は店舗工事の工程表に合わせた現場管理が必要になります。これを簡単に考えていると予定通りに工事が終わらなくなります。
厨房機器の搬入・設置工事は大変な作業です。梱包を外して搬入設置し、水平を取りラインを合わせます。その後に設備の接続工事となります。厨房機器の重量は30kg~150kgで、搬入には3人~4名が基本で大体2時間位かかります。

排気工事に注意が必要です
飲食店の店舗工事でクレームの多いのが換気工事です。冬場は良いのですが、夏場になるとクレームに気づくことになります。空気は目に見えないので要注意、厨房は熱いのが当たり前だとクレームに気づかない方もいます。ダクトをビルの屋上に上げる場合、100万円を超える予算が必要です。消火器を使ったトマフォークも100万円以上かかります。

厨房設計の重要性について
飲食店を創ることは厨房を創ることです。飲食店専門です!厨房の事なら何でもご相談にお応えいたします。ドライキッチンの事、吸排気ダクト工事、厨房エアコンなど消防に関すること、保健所対策など。

《開業事例》
20年以上の施工事例があります。
当社では20年以上、多くの工事会社と一緒に仕事をしてきました。今も数件の協力店があります。当社は、設計プランと厨房設備などを担当、分けることで低予算を実現し、広範囲で対応することができています。
《施工事例》洋食レストラン 川越市 新規開業

《施工事例》手打ちうどん 加須市 新規開業

《施工事例》東京都 焼鳥居酒屋 新規開業

《施工事例》神奈川県 うどん居酒屋 新規開業

串揚げ居酒屋 居抜き店舗の改装工事
串揚げ居酒屋の開業実績、埼玉県草加市。内装工事200万円、厨房機器200万円、看板30万円、その他、合計で450万円位。お客様の予算で開業できました。串揚げの調理研修から開業までのサポート。居抜き店舗で開業、立地条件や予算を含めて希望通りの開業ができ喜んだ頂いています。

手打そば店 自宅改装
埼玉県東松山市、自宅を改装して手打ちそば店開業事例。内装工事は地元のリフォーム店が担当。店舗レイアウト、当社で厨房設計施工を管理。厨房機器一式新品で250万円、厨房機器にはこだわりました。家具・食器等はネットを利用しました。

居酒屋開業 居抜き店舗、改装工事にて
寿司屋の居抜き店舗をほぼそのまま使用。内装工事70万円、厨房機器150万円、その他で合計300万円位(1Fで26坪で家賃が24万円)

ダイニングカフェ 所沢市
居酒屋の居抜き店舗をダイニングカフェに改装、内装工事費に110万円、厨房機器に90万円、家具に65万円、その他。工事期間は2週間、無駄な工事は省いて店舗工事に110万円のみ。1Fで24坪の店が300万円で開業できました。

ステーキバー 所沢市
カウンターだけの小規模店、内装工事は75万円ほど、厨房機器は30万円、看板20万円強、その他。

から揚げ食堂 東京都新宿区
内装工事350万円、厨房機器150万円、家具看板40万円、エアコン30万円、その他。合計で600万円位で開業。


から揚げ 東京都 新規開業
駅からも近い商店街のテナント物件で開業。設計から内装工事、厨房機器まですべて対応しました。内装工事150万円位、厨房機器50万円位、看板、ガス工事別途、テイクアウト店なので低予算で開業できました。

店舗設計デザインから内装工事、厨房設計・施工まで。東京都の東村山のから揚げ店の事例から弁当店の内装外装工事の紹介と提案。内見調査の段階、事務所使用のスケルトン
厨房はドライキッチン
飲食店の内装工事で予算がかかるのが厨房工事。厨房の床を工事すると予算が膨らみます。低予算で開業可能な業種では厨房はドライがいいかも。立ち退く時のことも考えるとお得、ドライキッチンは体も疲れなくて清潔です。

吸排気ダクト工事について
から揚げ店の場合、ダクト工事が重要です。店舗工事でクレームの多いのがダクト工事、排気だけではなくて吸気も考える。この工事が良くないとエアコンが効かない、音がうるさい。厨房が熱いなどクレームに悩まされます。ダクト工事は計算のできる専門業者がおすすめ。

置型グリーストラップ

床に水を流して洗うことはできませんが、簡易的なこのグリーストラップはおすすめです。手前に出して蓋を開けて清掃することができます。とにかく工事費を考えたらこの方法。給排水工事の配管は露出ですが気にしなければ何の問題もありません・・・。
セールスプロモーション
チェーン店と個人店の違いはセールスプロモーション、販売促進だと言えます。ロゴマークや看板デザインはとても大事、看板一つで売上が相当変わります。売上を左右する見た目には予算をケチらないこと、です。

本当の相見積とは
比較サイトでは窓口が1つになります。これでは本当の意味で相見積にはなりません。本当なら自ら工事店を選び、直接電話するべきことです。そして正々堂々と相見積であることを伝えましょう。業者は相見積が当たり前と承知しています。
比較サイトは安い?
比較サイトでは、業者同士で値引き競争をした上に、サイト運営者に7~10%のマージンを支払わなくてはなりません。比較サイトの良い点もあり、否定はしませんが、せめて窓口を2つ以上にすることです。
予算に合わせた店づくり!
内装工事は坪あたり25万円の店~高級店まで、居抜き店舗なら割安。あなたの予算と要望に合わせて店づくりを応援。パートナーシステムだから地域もグレードも幅広く対応します。※見積は無料です。
低予算で納得の店を創る
内装工事会社にもいろいろあります。高級が得意なところ、低予算でもいい店を創るところ、安くて適当なところ・・・。本当にいろいろな工事店があります。当社では長年の経験からお客様に合った内装工事の提案をしています。だから安くていいい店が創れます。お客様の要望が第一優先です。
飲食店の店舗内装工事は
飲食店の内装工事は事務所などとは異なります。厨房の設備工事があるからです。設備工事については経験豊富な工事屋でないと後々何かと問題が発生します。なんとか消防と保険上の検査にパスしなければなりません。図面段階から事前に相談することがポイントです。
営業エリア、訪問時間

東京都、埼玉県がメインで神奈川県と千葉県の一部が対応エリアです。右図参照。こめ
訪問時間はAM11時~PM4時までの間になります。
※ご希望で土・日曜・祝祭日の相談も承ります。
※仕事内容、仕事状況で対応できない場合もございます。予めご了承ください。